村人
Last-modified: Mon, 15 May 2023 19:20:32 JST (13d)
Top > 村人
村人(むらびと)とは、
②村人陣営全員(村人・占い師・霊能者・狩人・共有者・猫又等)を表す。→村人陣営参照。
③「村人判定」が出される役職(村人陣営全員・狂人・狂信者・背徳者)を表す。→人間参照。
④村に参加しているすべての人のことを表す。→村民参照。
一般的には、①の用法で使われることが多く、本ページでも①について記述する。
役職情報 
役職名 | 村人 |
別称 | 市民 |
英語表記 | vilagger |
所属陣営 | 村人陣営 |
陣営カウント | 村人陣営 |
襲撃結果 | 死亡 |
占い結果 | 人狼でない |
霊能結果 | 人狼でない |
固有能力 | なし |
役職行動 | なし |
勝利条件 | 人狼を全滅させる ※妖狐がいる場合、妖狐を処刑できなければ敗北 |
初出 |
br
「素村」と表現されることもある。
レギュレーションやセオリーによって、村人であることをCOしたり、COせずに、役職者が人狼に襲撃されないようにしたりするプレイが求められる。
戦術 
br
人狼オンラインwikiによれば、「処刑が決まらない際にCOしてグレランでの重役の死を遠ざけると良いでしょう。襲撃され殺されたとしてもあまり困らない役職なので喋りに喋って怪しい方を掘り出しましょう。」
br
歴史 
人狼ゲーム初期から人狼とともに存在する役職。1987年にドミトリー・ダビトフ氏が考案したルールでは、正直者チーム(The Honest)という名前だった。
1987年のルールについてはこちら
br
関連 
3D人狼殺/村人 | 3D人狼殺の村人について記述しています。 |
月下人狼/村人 | 月下人狼の村人について記述しています。 |
人狼NET/村人 | 人狼NETの村人について記述しています。 |
人狼オンラインX/村人 | 人狼オンラインXの村人について記述しています。 |
人狼殺/村人 | 人狼殺の村人について記述しています。 |
ワンナイト人狼/村人 | ワンナイト人狼の村人について記述しています。 |
br
外部記事 
人狼ゲーム中、素村が黒出しされたらどう考えるべきか![]() | note・蜂須賀一臥 | ||
人狼ジャッジメント 市民は暇!?勝つためには超重要な役職![]() | オスマム | ||
2017.09.24 | 人狼ゲームの戦略を理解する~初歩編〜 ①市民/村人![]() | 大阪人狼ラボ | 初心者向けの戦略記事 |