ディベート のバックアップ差分(No.2)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
ディベートとは、[[goo辞書>https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%99%E3%83%BC%E3%83%88/#jn-150386]]によれば、「一定のテーマについて、賛否二つのグループに分かれて行われる討論」のこと。
#br
*様々な団体の定義 [#kd6433af]
**NPO法人全日本ディベート連盟 [#qc163623]
[[NPO法人全日本ディベート連盟>https://www.coda.or.jp/debate/]]では、ディベートを以下のように定義している。
#br
ディベートとは「公の場で討論すること」
#br
**JDA日本ディベート協会 [#z6f8e27b]
[[JDA日本ディベート協会>https://japan-debate-association.org/]]では、ディベートの定義を安井省侍郎 2014, 「[[初心者のためのディベートQ&A (電子版)>https://www.amazon.co.jp/dp/B00HGPQLLO/]]」より引用して定義している。
#br
ディベートでの代表的な特徴が例示で示されています。その特徴とは、
#br
集会や議会等の公共的(public)な議論を行う場において、何らかの論点、課題について、
対立する複数の発言者によって議論がなされ、
多くの場合、議論の採否が議論を聞いていた第三者による投票によって判定される
の3点に集約されます。ここから、そもそもディベートというものは、一定の場面-公共的な意志決定-で行われるものであることがわかります。
#br
**全国教室ディベート連盟 [#a0019d99]
ディベート甲子園を主催する[[全国教室ディベート連盟>https://nade.jp/learning/beginners/introduction/]]では、以下のように定義している。
#br
ある特定のテーマの是非について、2グループの話し手が、賛成・反対の立場に別れて、第三者を説得する形で議論を行うこと
#br
**NPO法人BURNING MIND [#af958213]
ディベートセミナーを主催している[[NPO法人BURNING MIND>http://www.burningmind.jp/debate/index.html#about_debate_1]]では、以下のように定義している。
#br
ディベートとは、「あるテーマに関して、対抗する2組が論理的にオーディエンス(観客)を説得するために議論すること」です。
ディベートは単なる議論ではなく、あくまで観ている第三者の支持を、対抗する2組のうちのどちらが得られるかを目的とした議論のことを言います。
#br
*外部記事 [#g2fe8922]
|2022.10.12|[[頻出ディベートテーマ60選! テーマ別の特徴と対策をまるごと解説>https://job.ac-lab.jp/media/6349/]]|アクセス就活プラス||
|2022.8.17|[[ディベートとディスカッションの違いとは?違いや効果について解説!>https://www.sofia-inc.com/blog/11261.html]]|Sofia|ディベートの流れ等|