Village of Cyber/用語
本ページは、Village of cyberの用語について記述しています。
br
[CO]
カミングアウト(Coming Out)の略称で、能力持ちであることを村に公表することです。(占いCO,霊能COなど…)
[白(○)、黒(●)]
占い師や霊能者の結果のことです。人狼判定ならば黒(●)、村人判定ならば(○)と表記します。
[グレー]
白、黒に対し、占われていない人のことを指します。
[GJ]
グッジョブ(Good Job)の略称です。主に、狩人が護衛に成功したことを指します。
[潜伏]
役職を持つ者(占い師、霊能者、狩人、共有者、あるいは人狼陣営も)がCOせずにいることです
[PP]
狂人抜きの村人の数≦狂人+人狼の数となると発生します。
この場合、狂人は自身が狂人であることを明かし、人狼とともに村人に投票して、人狼勝利となります。
この村ではPPが発生する状況ができた時点で、PPエンディングへと移行してしまいます。
また、同数でもランダムPPにはなりませんので、ご注意ください。
[騙り]
能力者だと嘘をついた人狼陣営のことです。
この村では能力を持たない村人が役職を騙ることはしません。
[呪殺]
妖狐が占われて死亡することです。普通は襲撃先と合わせて2死体となりますが、妖狐襲撃と呪殺が同時に起こった場合、1死体となり呪殺の判明が難しくなります。
また、電脳の村では、LW(最後の狼)処刑時の夜にも占いの判定がございます。
LW処刑時に妖狐が生存していても、同時に呪殺が生じることがありますので、ご注意ください。