人狼ジャッジメント/奴隷
本ページは、人狼ジャッジメントの奴隷について記述しています。
その他の奴隷については、「奴隷」を参照ください。
ref
由緒正しき貴族に仕えてきた奴隷。
必ず「貴族」と一緒にセットで入る。
貴族が人狼に襲撃された場合、身代わりとして奴隷は死亡する。
奴隷は誰が貴族か知っている。
市民陣営勝利の時に、貴族が死亡していると勝利になるが、その時の奴隷の生死は問わないので、ときには自らの命を投げ出しつつも、貴族の命を奪う算段が必要。
【補足】
貴族が九尾の狐に襲撃された場合も、奴隷が身代わりとなる。
Q&A 
【役職について 05】
Q.「純愛者」が「貴族」を愛する人に選んだ場合、「貴族」が襲撃されたら「奴隷」と「純愛者」のどちらが身代わりになりますか?
A.「奴隷」が身代わりになります。
同様に、「サンタ」や「ゾンビ」を愛する人に選んだ場合、「サンタ」「ゾンビ」が襲撃されると、それぞれ「赤鼻のトナカイ」「囁くゾンビ博士」が身代わりとなります。
解説 
br
奴隷の役割
貴族の盾になる
必ず「貴族」と一緒にセットで入る。
貴族が人狼に襲撃された時、身代わりとして命を落とすことで、貴族を守ることができます。また、奴隷は誰が貴族なのか知っているという特性も持ちます。
しかし、奴隷は市民陣営が勝利しても、貴族が生存している限り、勝利することができません。ゲーム中に貴族を死亡させる流れをつかまなければならない、難しい役職と言えます。
奴隷の立ち回り
序盤COがオススメ!
市民陣営勝利の時に、貴族が死亡していると勝利になるが、その時の奴隷の生死は問わないので、ときには自らの命を投げ出しつつも、貴族の命を奪う算段が必要。
ゲーム開始と同時にCOしてしまい、貴族の人物を明言することで、市民陣営の確定白の枠を増やすことができます。確定白の人物の発言力は非常に大きなものとなっており、人狼陣営からすれば、厄介な存在です。そのため、終盤までに襲撃される可能性は非常に高く、奴隷としての勝ちを狙いやすいです。
しかし、この戦法は能力者が誰なのか絞りやすくしてしまうという、デメリットもある点には注意が必要です。
関連 
記事名 | 備考 |
人狼ジャッジメント/役職 | 人狼ジャッジメントの役職を掲載しています。 |
人狼ジャッジメント/貴族 | 人狼ジャッジメントの貴族について記述しています。 |
人狼ジャッジメント/純愛者 | 人狼ジャッジメントの純愛者について記述しています。 |
br
外部記事 
最終更新日 | 記事名・リンク | 掲載サイト・筆者 | 備考 |
2019.12.09 | 奴隷(人狼ジャッジメント)│役職解説・立ち回り![]() | 大阪人狼ラボ |