人狼GMbot/開発者ブログ/2018.2.5 をテンプレートにして作成 開始行: 本ページは、人狼GMbotの「アップデート情報」のコンテンツを... ---- #br 2018年2月5日 / 最終更新日 : 2018年2月7日 sk ver.4.7アップデート完了! #br 【追記】 ・ハンターが入っている配役で、ゲームが進まない不具合 ・人狼が2人以上いる際に起こる不具合 以上2点は現在修正済みです(修正に伴い、ver.4.7.2にアップ... ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。 お久しぶりです! お菓子を食べるときには割り箸を使いがち、どうも開発のskで... 今回、人狼GMbotをver.4.7にアップデートしました! 当初はver.5.0の大型アプデを目指していたものの、中の人の都... あまり目玉の機能追加などはありませんがいろいろ仕様を調整... それでは変更点を説明していきます。 #br 1. 疑うアクションの仕様を一部変更 能力者の能力(占い師の占いや騎士の護衛や人狼の襲撃)以外... 今までは複数人が最大得票数で疑われている場合、その人たち... なぜこの変更を行ったかといいますと、特定の条件になったと... これに関する詳しい説明はブログの最後に追記という形で書き... ひとまず、この変更で人狼がわかってしまうという状況を避け... #br 2. 配役ランダム設定時に占い師がいない配役でも占い結果を通知 これは占い師がいない配役が追加されてから気づいた不具合で... 今回、占い師がいない配役にランダムでなったとしても、初日... #br 3. 2狼なし人数での配役ランダム時には人狼作戦タイムを省略 今までは配役ランダム設定であれば必ず人狼作戦タイム(ゲー... これは配役によっては人狼が1人のものと複数人いるものがあり... しかし、そもそも4人、5人、6人の配役には2狼がないため、作... そこで、今回の仕様変更で、2狼配役がある7人以上においての... #br 4. お気に入り設定の仕様を一部変更 @人狼にて起動するスタートメニューにあって、いつも使う設... #br 5. アクションのときに人狼GMのトークへ1タップで移動できる... アクションを行う際には人狼GMのトークに移動する必要があり... #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-アクション.png,30%) #br 6. 不具合修正 ゲームに同時に参加して定員に達したときに起こっていた不具... アクションの連打によって起こっていた不具合も、毎回直して... 今回も別の方法で修正を行ったのでなくなると良いなと・・・。 #br こんな感じに大きな機能追加はありませんが、長らく直せてい... このあとは特に大きな不具合がでなければ、新しい機能の追加... 実は、今月の18日に人狼GMbotをリリースしてちょうど1年とな... 次のアップデートはそこまでに間に合わせられればと・・・! さて、簡単なアップデートの説明になりましたが、今後も人狼G... #br 以前の疑うアクションで起こっていたメタ推理について。 アップデート前の仕様で起こっていた、疑うアクションに関す... 具体的な例で説明します。 Aさん・Bさん・Cさんの残り3人で村2:狼1という状況だったとし... 朝を迎え、「Cさんが疑われています」と人狼GMからのアナウン... 人狼だったCさんは、朝死亡したDさんに対する襲撃アクション... このときCさんはAさんが人狼で嘘をついている、Aさんに疑う投... よってこれを回避するには、例えば騎士有りの配役であれば、C... 今回の仕様変更で、ランダムで1人が名前を挙げられるため、仮... いろいろな仕様変更を考えた上で最終的にこのようになりまし... 今回の仕様変更でさらにメタ推理(GMの発言やゲームの仕様か... 終了行: 本ページは、人狼GMbotの「アップデート情報」のコンテンツを... ---- #br 2018年2月5日 / 最終更新日 : 2018年2月7日 sk ver.4.7アップデート完了! #br 【追記】 ・ハンターが入っている配役で、ゲームが進まない不具合 ・人狼が2人以上いる際に起こる不具合 以上2点は現在修正済みです(修正に伴い、ver.4.7.2にアップ... ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。 お久しぶりです! お菓子を食べるときには割り箸を使いがち、どうも開発のskで... 今回、人狼GMbotをver.4.7にアップデートしました! 当初はver.5.0の大型アプデを目指していたものの、中の人の都... あまり目玉の機能追加などはありませんがいろいろ仕様を調整... それでは変更点を説明していきます。 #br 1. 疑うアクションの仕様を一部変更 能力者の能力(占い師の占いや騎士の護衛や人狼の襲撃)以外... 今までは複数人が最大得票数で疑われている場合、その人たち... なぜこの変更を行ったかといいますと、特定の条件になったと... これに関する詳しい説明はブログの最後に追記という形で書き... ひとまず、この変更で人狼がわかってしまうという状況を避け... #br 2. 配役ランダム設定時に占い師がいない配役でも占い結果を通知 これは占い師がいない配役が追加されてから気づいた不具合で... 今回、占い師がいない配役にランダムでなったとしても、初日... #br 3. 2狼なし人数での配役ランダム時には人狼作戦タイムを省略 今までは配役ランダム設定であれば必ず人狼作戦タイム(ゲー... これは配役によっては人狼が1人のものと複数人いるものがあり... しかし、そもそも4人、5人、6人の配役には2狼がないため、作... そこで、今回の仕様変更で、2狼配役がある7人以上においての... #br 4. お気に入り設定の仕様を一部変更 @人狼にて起動するスタートメニューにあって、いつも使う設... #br 5. アクションのときに人狼GMのトークへ1タップで移動できる... アクションを行う際には人狼GMのトークに移動する必要があり... #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-アクション.png,30%) #br 6. 不具合修正 ゲームに同時に参加して定員に達したときに起こっていた不具... アクションの連打によって起こっていた不具合も、毎回直して... 今回も別の方法で修正を行ったのでなくなると良いなと・・・。 #br こんな感じに大きな機能追加はありませんが、長らく直せてい... このあとは特に大きな不具合がでなければ、新しい機能の追加... 実は、今月の18日に人狼GMbotをリリースしてちょうど1年とな... 次のアップデートはそこまでに間に合わせられればと・・・! さて、簡単なアップデートの説明になりましたが、今後も人狼G... #br 以前の疑うアクションで起こっていたメタ推理について。 アップデート前の仕様で起こっていた、疑うアクションに関す... 具体的な例で説明します。 Aさん・Bさん・Cさんの残り3人で村2:狼1という状況だったとし... 朝を迎え、「Cさんが疑われています」と人狼GMからのアナウン... 人狼だったCさんは、朝死亡したDさんに対する襲撃アクション... このときCさんはAさんが人狼で嘘をついている、Aさんに疑う投... よってこれを回避するには、例えば騎士有りの配役であれば、C... 今回の仕様変更で、ランダムで1人が名前を挙げられるため、仮... いろいろな仕様変更を考えた上で最終的にこのようになりまし... 今回の仕様変更でさらにメタ推理(GMの発言やゲームの仕様か... ページ名: