いりねこ/12nin2025.5.13 をテンプレートにして作成 開始行: [[動画>https://youtube.com/live/9x603t0MDuY]] 9 おはようございます。 初日は2週ある。 この位置でも、気になったところは落としていく。 精査が進んで村と思うこともある。 迷うことがある。 そんな時はどうやって決めますか。 10 配布完了したみたいなので普通にやります。 9はどうなんだろうね。 思考の流れを精査していくべき。 発言内容と投票が変わったときは、話すべき。 11 9-10ともに2週目かな。 特に9は話聞いて判断する。 気を引き締めていきたい。 村陣営はどうやったら勝てるか。 後の人の話を聞いて判断する。 12 役は役っぽく動かず、村は村っぽく。 人外を吊っていくしかない。 2 そうすね。 精査が大変だ―っていうところと、説得かけて吊りたいところを... 村人陣営は6人しかいない。 もう半分は人外陣営。 村に説得してもだめ。 きつい村だなー。 3 2は、何らかの発言落としたほうがよかった。 1は、12を怪しく見てるんだよね? そこに関して、2は色落としてない。 12-1どっちの進行論かわからない。 11の村っぽさは若干評価してもいい。 4 3が2にだけきつい事言ってる。 9から12まで色落ちる発言はない。 3は2だけにからい。 背徳2人は狐飛ばせば、一緒に死ぬ。 12の言う通り、シンプル人外っぽいところからはつるのが正... 背徳っぽいと感じたら縄使いたくない。 5 気になったのが、3に関しては、12-1の進行論はわからな... でも、11に両面性とってる。 3は2週目。 4は、背徳者は狐っぽく動くのだろう。 6 3は2に思考を出せない理由を教えてあげたらいい。 人外と村は7-5じゃなくて、6-6。 11は、人外っぽいと思った。 1とか3とかは? 10に何も要素取れない。 11は9-10は両方2週目なのに違いはあるの? →役職配られてる。 7 始まってからレギュレーションの話をしていて遅れてる。 3は偽装感情というワードを使っている。 2の言ってることもわかるけど、は微妙じゃない? →偽装感情 8 2は微妙。 2が半分しかいないと思っていたら、危機感ない。 3と近い感情を持っている。 9 2は色落とそうとしてない。 1はベクトル向けてる。 12は精査しようとしてる。 2は触れようとしてない。 2-4は怪しい。 6は視点合わない。 7は、プレイヤーの要素。 11は視点が合わない。 延長はしない。 10 よかったのは8 5気になる。 2はどう思ってるか言って。 11 4-5-6-7気になってる。 2は2週目でいい。 感情はわかる。 3-7-10が気になる。 2 12は1の意見飲めるの? 7の指定でいい。 3 2は色精査を始めた人物がいたのに、戻すの?と思った。 5は私の回答をどう思う? 8は印象いい? 4 11に言われたことは飲めない。 6みたいに、言われたら、辛いから何?となる。 1-2は、役でないの?しかいわない。 3に対して拒否反応を示す人がいた。11とかに背徳とかいる? 1-2とか、3狐予想で吊ってもいい。 5 2週目3は少しいい。 1-2のスケールは不明確。 4は3にからい。 7は3に違和感は私も持ってたけど、視点は違う。 7が霊能でよかった。 8は2週目、でもスケールあう。 2は人狼探してない。 6 初週、2は考察してないと疑うのは、しょうがない。 11の思考で8とか入ってこないの? 11-1つりたい。 2は6-6想定で思考を落とさないのは悪ではない。 11は返しとしては微妙。 1は話聞いてない? →11目線で9-10差が出る話した。 7 前半は文句。 3は、2寄りにになる。 11をどっちにも転がせるようにもなる。 8が対抗あげて。 8の筋が通ってたら、つる。 8 2-4きになる。 2は危機感感じてなさそう。 6は村目を取りすぎてもまずいといっていた。 そうでもない。 4 3は狐はせいで9-11背徳あるかもと言っていた。 4は3に人外とってない。 2 12は占いではない。 12が真ならほぼ負け。 3 4のいろは1-2気にならないの? 2は人外数多そうだと思ったのは、4白だと思ったの? 4は、3狐って言ったの違和感だった。 2怪しい1もおかしい。 5 かたまったので4に行けなかった。 8は4に指定入れなさそう。 最も村っぽいのかな。 6 2-6らん。 1は聞き洩らし。 7 8が4指定は評価できる。 6の8暴論は理解できない。 2は卓に上がっちゃう。 11村おきする。 11背徳でも問題ない。 2はどこ吊りたいか言わなかったから悩む。 8 ゾーンは8に飛ばさないでほしい。 2は、8の人外要素言ってほしかった。 9 2-6は、6は確人外。 6の11殴り不当。 1-2なら2のほうが黒い。 2が狐逃がすためにやってるときつい。 11-8-3は人外ぽい。 2-6ランでいい。 10 4-3はおってない。 キツネは追っていきたい。 8も。 黒はない。 凄い懸念は、5が真でいいのか。 らん白部屋だと思った。 11 5はたぶん真。 12が騎士。 1-10は村だと思う。 6は、確かに私は9に対して・・・1の言ってくれた通り。 2 この村に置いて、8はおいとく。 10はいい。 占いで。 8占いは別にいい。 6 11-1-3-4怪しんでいた。 1も人狼かもしれない。 3-4-6なら、2かばわない。 1は、6が10にいったことと思ってない? →なって無いと思う。 7 9が1か6対抗であげて。 11視点で1-10村に見えない。 11背徳結構ある。 8 投票ボタンを押すのは忘れてた。 2-5-7-8-9-12が村だと思ってる。 9 8に行く気はさらさらない。 8-4は8強くなる。 8 とは言ったものの、9を村で見ていると 終了行: [[動画>https://youtube.com/live/9x603t0MDuY]] 9 おはようございます。 初日は2週ある。 この位置でも、気になったところは落としていく。 精査が進んで村と思うこともある。 迷うことがある。 そんな時はどうやって決めますか。 10 配布完了したみたいなので普通にやります。 9はどうなんだろうね。 思考の流れを精査していくべき。 発言内容と投票が変わったときは、話すべき。 11 9-10ともに2週目かな。 特に9は話聞いて判断する。 気を引き締めていきたい。 村陣営はどうやったら勝てるか。 後の人の話を聞いて判断する。 12 役は役っぽく動かず、村は村っぽく。 人外を吊っていくしかない。 2 そうすね。 精査が大変だ―っていうところと、説得かけて吊りたいところを... 村人陣営は6人しかいない。 もう半分は人外陣営。 村に説得してもだめ。 きつい村だなー。 3 2は、何らかの発言落としたほうがよかった。 1は、12を怪しく見てるんだよね? そこに関して、2は色落としてない。 12-1どっちの進行論かわからない。 11の村っぽさは若干評価してもいい。 4 3が2にだけきつい事言ってる。 9から12まで色落ちる発言はない。 3は2だけにからい。 背徳2人は狐飛ばせば、一緒に死ぬ。 12の言う通り、シンプル人外っぽいところからはつるのが正... 背徳っぽいと感じたら縄使いたくない。 5 気になったのが、3に関しては、12-1の進行論はわからな... でも、11に両面性とってる。 3は2週目。 4は、背徳者は狐っぽく動くのだろう。 6 3は2に思考を出せない理由を教えてあげたらいい。 人外と村は7-5じゃなくて、6-6。 11は、人外っぽいと思った。 1とか3とかは? 10に何も要素取れない。 11は9-10は両方2週目なのに違いはあるの? →役職配られてる。 7 始まってからレギュレーションの話をしていて遅れてる。 3は偽装感情というワードを使っている。 2の言ってることもわかるけど、は微妙じゃない? →偽装感情 8 2は微妙。 2が半分しかいないと思っていたら、危機感ない。 3と近い感情を持っている。 9 2は色落とそうとしてない。 1はベクトル向けてる。 12は精査しようとしてる。 2は触れようとしてない。 2-4は怪しい。 6は視点合わない。 7は、プレイヤーの要素。 11は視点が合わない。 延長はしない。 10 よかったのは8 5気になる。 2はどう思ってるか言って。 11 4-5-6-7気になってる。 2は2週目でいい。 感情はわかる。 3-7-10が気になる。 2 12は1の意見飲めるの? 7の指定でいい。 3 2は色精査を始めた人物がいたのに、戻すの?と思った。 5は私の回答をどう思う? 8は印象いい? 4 11に言われたことは飲めない。 6みたいに、言われたら、辛いから何?となる。 1-2は、役でないの?しかいわない。 3に対して拒否反応を示す人がいた。11とかに背徳とかいる? 1-2とか、3狐予想で吊ってもいい。 5 2週目3は少しいい。 1-2のスケールは不明確。 4は3にからい。 7は3に違和感は私も持ってたけど、視点は違う。 7が霊能でよかった。 8は2週目、でもスケールあう。 2は人狼探してない。 6 初週、2は考察してないと疑うのは、しょうがない。 11の思考で8とか入ってこないの? 11-1つりたい。 2は6-6想定で思考を落とさないのは悪ではない。 11は返しとしては微妙。 1は話聞いてない? →11目線で9-10差が出る話した。 7 前半は文句。 3は、2寄りにになる。 11をどっちにも転がせるようにもなる。 8が対抗あげて。 8の筋が通ってたら、つる。 8 2-4きになる。 2は危機感感じてなさそう。 6は村目を取りすぎてもまずいといっていた。 そうでもない。 4 3は狐はせいで9-11背徳あるかもと言っていた。 4は3に人外とってない。 2 12は占いではない。 12が真ならほぼ負け。 3 4のいろは1-2気にならないの? 2は人外数多そうだと思ったのは、4白だと思ったの? 4は、3狐って言ったの違和感だった。 2怪しい1もおかしい。 5 かたまったので4に行けなかった。 8は4に指定入れなさそう。 最も村っぽいのかな。 6 2-6らん。 1は聞き洩らし。 7 8が4指定は評価できる。 6の8暴論は理解できない。 2は卓に上がっちゃう。 11村おきする。 11背徳でも問題ない。 2はどこ吊りたいか言わなかったから悩む。 8 ゾーンは8に飛ばさないでほしい。 2は、8の人外要素言ってほしかった。 9 2-6は、6は確人外。 6の11殴り不当。 1-2なら2のほうが黒い。 2が狐逃がすためにやってるときつい。 11-8-3は人外ぽい。 2-6ランでいい。 10 4-3はおってない。 キツネは追っていきたい。 8も。 黒はない。 凄い懸念は、5が真でいいのか。 らん白部屋だと思った。 11 5はたぶん真。 12が騎士。 1-10は村だと思う。 6は、確かに私は9に対して・・・1の言ってくれた通り。 2 この村に置いて、8はおいとく。 10はいい。 占いで。 8占いは別にいい。 6 11-1-3-4怪しんでいた。 1も人狼かもしれない。 3-4-6なら、2かばわない。 1は、6が10にいったことと思ってない? →なって無いと思う。 7 9が1か6対抗であげて。 11視点で1-10村に見えない。 11背徳結構ある。 8 投票ボタンを押すのは忘れてた。 2-5-7-8-9-12が村だと思ってる。 9 8に行く気はさらさらない。 8-4は8強くなる。 8 とは言ったものの、9を村で見ていると ページ名: