人狼GMbot/開発者ブログ/2017.6.10 の編集 Top > 人狼GMbot > 開発者ブログ > 2017.6.10 本ページは、人狼GMbotの「お知らせ」のコンテンツを転載しています。 ---- 2017年6月10日 / 最終更新日 : 2020年5月24日 みね 人狼好きなら行ってみるべき!~人狼HOUSE~ #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10.jpg,30%) #br こんにちは、みねです。 少し前のことになるのですがskとともに、[[人狼HOUSE渋谷店>https://werewolf-house.com/]]におじゃましてきました(/・ω・)/ とても楽しかったので、今日はその時のお話をしていきます。 #br ~人狼HOUSEとは?~ そもそも人狼HOUSEがどのような場所か知らない方もいらっしゃると思いますので、簡単に説明を、、、 「人狼好き」が集まり、交流を深めたり、未経験者がスタッフに教えてもらいながら、ゲームを楽しんだり、見学できる空間となっております。 コンセプトは「誰でも気軽に人狼を遊べるスペース」 なかなか対面で人狼をやるのは人数を集めるのは大変なことですよね(・ω・`) その壁を壊し、みんなでワイワイ人狼ができるのがこのお店の素晴らしいところです。 #br ~ワクワクしながら入店!~ というわけで、初来店! 赤のテーブルクロスがひかれており、雰囲気も抜群です! ちゃんと夜のターンには電気が消され、より恐ろしい雰囲気に、、、 #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-2.jpg,30%) まず渡されたのはこれらの紙 人狼のルールから、用語、ハンドサインまで一目でわかるので、初心者でも大丈夫です! #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-3.jpg,30%) #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-4.jpg,30%) #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-5.jpg,30%) #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-6.jpg,30%) #br ~いざ、ゲームスタート!~ 今回ゲームマスターを務めていただいたのが、渋谷店店長さんのふなこさん! すごい優しい方で、教え方もすごい上手なのです! 今回ブログ書くことも快く許可していただけました! [[リンク>https://werewolf-house.com/img/gm/thumbnail/gm_funa.jpg]] ※人狼wiki注:2023年8月現在はリンク切れ #br というわけで、ゲームスタート! 1戦目は私は村人を引きました。正直、対面人狼苦手なので助かったかと...(;・∀・) #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-7.jpg,30%) ↑残り人数や役職表を見れるから安心! #br 占い3人COからのローラー、、、 霊媒師の進行が上手かったおかげで無事村人陣営勝利! 2戦目は騎士をひきました。 今回も占い3人CO! しかしここで私は一発目で占いの一人に黒と判定されることに、、、 狂人GJすぎます、、、 泣く泣く騎士COしましたが、あっさりと負けてしまいました。(・ω・`) #br #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-8.jpg,30%) #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-9.jpg,30%) でも、何がダメだったかとかの反省会みたいなのも、ふなこさんを含めて、みんなで話し合うので今後人狼をやる際に活かせそうです! そしてなによりもみなさんと仲良く遊べて楽しかったです! #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-10.jpg,30%) #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-11.jpg,30%) #br ~他にも、、、~ ・ゲームに参加するとお菓子もついてきますので、ワイワイやるにはもってこいですね! また、しゃべるとやっぱりノドが乾くと思います。そんなときも安心! ドリンクバーがあり(250円)、成人している方にはアルコールも販売しています! #br ・毎日イベントを行っており、初心者の方でも参加しやすいイベントがあるので安心です!(私たちが参加したのは初心者人狼会でした。) [[外部リンク>https://werewolf-house.com/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%88-14.jpg]] ※人狼wiki注:2023年8月現在、リンク切れ #br ・学生の方には嬉しい学割もあります!(要:学生証) ・[[東京(渋谷)>https://werewolf-house.com/index.html]]、[[大阪(なんば)>https://werewolf-house.com/umeda/]]、[[愛知(名古屋)>https://werewolf-house.com/nagoya/]]に店舗があります! #br ~感想~ LINE人狼も楽しいですが、対面人狼も久々にすると非常に楽しかったです!!! というわけでいかがだったでしょうか!ぜひ、対面人狼も楽しむためにも行ってみることをおススメします! ここで人狼仲間を増やして、LINEを交換して、人狼GMbotでも遊んでみてください! みね #br ~人狼HOUSEへのお問い合わせ~ (※追記 移転等もあるため詳細はホームページからご確認ください) TEL:03-6427-8203 HP:http://werewolf-house.com/ [[Twitter>https://twitter.com/JinroHouse]] ページの更新 ビジュアル編集モードに切り替える 本ページは、人狼GMbotの「お知らせ」のコンテンツを転載しています。 ---- 2017年6月10日 / 最終更新日 : 2020年5月24日 みね 人狼好きなら行ってみるべき!~人狼HOUSE~ #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10.jpg,30%) #br こんにちは、みねです。 少し前のことになるのですがskとともに、[[人狼HOUSE渋谷店>https://werewolf-house.com/]]におじゃましてきました(/・ω・)/ とても楽しかったので、今日はその時のお話をしていきます。 #br ~人狼HOUSEとは?~ そもそも人狼HOUSEがどのような場所か知らない方もいらっしゃると思いますので、簡単に説明を、、、 「人狼好き」が集まり、交流を深めたり、未経験者がスタッフに教えてもらいながら、ゲームを楽しんだり、見学できる空間となっております。 コンセプトは「誰でも気軽に人狼を遊べるスペース」 なかなか対面で人狼をやるのは人数を集めるのは大変なことですよね(・ω・`) その壁を壊し、みんなでワイワイ人狼ができるのがこのお店の素晴らしいところです。 #br ~ワクワクしながら入店!~ というわけで、初来店! 赤のテーブルクロスがひかれており、雰囲気も抜群です! ちゃんと夜のターンには電気が消され、より恐ろしい雰囲気に、、、 #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-2.jpg,30%) まず渡されたのはこれらの紙 人狼のルールから、用語、ハンドサインまで一目でわかるので、初心者でも大丈夫です! #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-3.jpg,30%) #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-4.jpg,30%) #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-5.jpg,30%) #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-6.jpg,30%) #br ~いざ、ゲームスタート!~ 今回ゲームマスターを務めていただいたのが、渋谷店店長さんのふなこさん! すごい優しい方で、教え方もすごい上手なのです! 今回ブログ書くことも快く許可していただけました! [[リンク>https://werewolf-house.com/img/gm/thumbnail/gm_funa.jpg]] ※人狼wiki注:2023年8月現在はリンク切れ #br というわけで、ゲームスタート! 1戦目は私は村人を引きました。正直、対面人狼苦手なので助かったかと...(;・∀・) #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-7.jpg,30%) ↑残り人数や役職表を見れるから安心! #br 占い3人COからのローラー、、、 霊媒師の進行が上手かったおかげで無事村人陣営勝利! 2戦目は騎士をひきました。 今回も占い3人CO! しかしここで私は一発目で占いの一人に黒と判定されることに、、、 狂人GJすぎます、、、 泣く泣く騎士COしましたが、あっさりと負けてしまいました。(・ω・`) #br #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-8.jpg,30%) #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-9.jpg,30%) でも、何がダメだったかとかの反省会みたいなのも、ふなこさんを含めて、みんなで話し合うので今後人狼をやる際に活かせそうです! そしてなによりもみなさんと仲良く遊べて楽しかったです! #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-10.jpg,30%) #ref(人狼GMbot/人狼GMbot-2017.6.10-11.jpg,30%) #br ~他にも、、、~ ・ゲームに参加するとお菓子もついてきますので、ワイワイやるにはもってこいですね! また、しゃべるとやっぱりノドが乾くと思います。そんなときも安心! ドリンクバーがあり(250円)、成人している方にはアルコールも販売しています! #br ・毎日イベントを行っており、初心者の方でも参加しやすいイベントがあるので安心です!(私たちが参加したのは初心者人狼会でした。) [[外部リンク>https://werewolf-house.com/%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3%e3%83%88%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%88-14.jpg]] ※人狼wiki注:2023年8月現在、リンク切れ #br ・学生の方には嬉しい学割もあります!(要:学生証) ・[[東京(渋谷)>https://werewolf-house.com/index.html]]、[[大阪(なんば)>https://werewolf-house.com/umeda/]]、[[愛知(名古屋)>https://werewolf-house.com/nagoya/]]に店舗があります! #br ~感想~ LINE人狼も楽しいですが、対面人狼も久々にすると非常に楽しかったです!!! というわけでいかがだったでしょうか!ぜひ、対面人狼も楽しむためにも行ってみることをおススメします! ここで人狼仲間を増やして、LINEを交換して、人狼GMbotでも遊んでみてください! みね #br ~人狼HOUSEへのお問い合わせ~ (※追記 移転等もあるため詳細はホームページからご確認ください) TEL:03-6427-8203 HP:http://werewolf-house.com/ [[Twitter>https://twitter.com/JinroHouse]] データ参照プラグイン 入力支援ツールを表示 ▼参照先ページ選択:データを表示 元データの書式(インラインプラグイン)を継承する