対抗 の変更点

Top > 対抗


対抗(たいこう)とは、お互いから見て人外である人のこと。例えば、9人人気村でAとBが占い師COした時、AからみてBは人外。Bから見てAは人外であり、AとBは対抗占い師である。

占い師が二人いる配役で、占い師が2CO(AとBとする)のとき、AとBが対抗しているとは言わない。
#br
**ローラー [#ab9dc113]

一つの役職に偽物と本物が混ざっているときに、2人とも吊ってしまうことをローラーといいます。例えば、9人人気村の霊能者はローラーされがちです。
#br
**信用勝負 [#fdfd9b42]

対抗している役職の真偽を話し合って、どちらかを本物だとして残すことを決め打ちといいます。
#br
**役欠け時の注意点 [#jdbde4d8]

役欠けルールの場合、役職者が1COであり、対抗がいなくてもCOしている人物が本物とは限りません。本当の役職者はかけていて、COしている人物が偽物である可能性があります。
#br
**非対抗宣言と非(役職名)宣言と素村宣言 [#ze1ac1cc]

ある人物が役職COした際に、自分がその人物と対抗をしないことを宣言する方法について解説します。

|宣言方法|具体例|
|非対抗宣言|「〇〇さんに対抗しません」|
|非(役職名)宣言|「非(役職名)CO」|
|素村宣言|「村人CO」|

非対抗宣言と非(役職名)宣言の違いは、双子や共有者等が一人COした際に現れる。非対抗宣言は、自身が共有者である可能性を残しながらもCOした人物を認める発言であるのに対して、非(役職名)宣言をすると、自分が共有者でないことを透かすことにつながる。素村宣言(もしくはほかの役職をCO、[[役CO]]する)ことは非(役職名)宣言よりもさらに情報を透かし、盤面を固定する行動になる。

仮に、共有者が[[HO]]した場合、「相方を含む他の役職は潜伏してほしい」という意思が込められていることが多いため、「非(役職名)宣言」や「素村宣言」は指示が出ないうちはしないほうが共有者の意思をくみ取っていると言える。

#br
#br
*関連 [#c03050d5]
|[[対抗CO]]||
|[[対抗CO]]|誰かが役職COしたのに対応して別のプレイヤーが同じ役職をCOすること。|
|非(役職名)宣言|その役職ではないことを宣言すること。|
|[[非対抗宣言]]|対抗しないことを宣言すること。|
|ローラー|対抗している役職者を吊り切ること。|
|決め打ち|対抗している役職のどちらかを本物だと推理してゲームを進めること。信用勝負。|