ねじれ天国/救世主 の変更点

Top > ねじれ天国 > 救世主

本ページは、[[ねじれ天国]]の[[]]について記述しています。
その他のについては[[]]を参照ください。
本ページは、[[ねじれ天国]]の[[救世主]]について記述しています。
その他の救世主については[[救世主]]を参照ください。
#br
----

救世主(救)【村人陣営】
現在の生存者数が開始時の半数以下になったとき一度だけ生者と死者を反転できます。
反転させると発動者以外の生存者が死亡し、ダミー以外の死亡者が蘇生して生存者間で役職がシャッフルされます。
反転後、サブ役職等は初期化されて初日限定発動の能力はランダムで発動します。
シャッフル後は救世主の代わりに村人が入ります。
この役職が編成に含まれると強制的に墓下公開オフになります。
#br
セットメッセージ
ID:L5pEUfgM は救済します。
ID:L5pEUfgM は思い直します。
ID:L5pEUfgM は何もしません。
能力発動メッセージ
ID:L5pEUfgM は生者を生の苦しみから、死者を死の苦しみから救済しました。
ID:L5pEUfgM は救済しようとしましたが、救済するには死者が少なすぎます。
関連役職
魔法使い 手品師
#br
引用元
[[ねじれ天国の説明書>https://nejiten.halfmoon.jp/?cmd=doc#]]
[[ねじれ天国の説明書>https://nejiten.halfmoon.jp/?cmd=doc#239]]
#br

引用元
[[ねじれ天国役職一覧>https://nejiten.halfmoon.jp/?cmd=job&sid=]]

#br
----
#br
*関連 [#l211870e]
|[[ねじれ天国/役職]]|ねじれ天国の役職について記述しています。|
#br
*外部記事 [#hb045292]
|最終更新日|記事名・リンク|掲載サイト・筆者|備考|