逃亡者 のバックアップの現在との差分(No.3)


  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
逃亡者は、村人陣営の役職の一つ。
逃亡者は、村人陣営の役職の一つ。初出は桃栗サーバー。
#br
|陣営カウント|村人陣営として数える|
|役職名|逃亡者|
|陣営カウント|村人陣営として数える。|
|襲撃結果|死亡|
|占い結果|人狼ではない|
|霊媒結果|人狼ではない|
|固有能力|逃亡|
|勝利条件|人狼を全滅させると勝利&br;※妖狐がいる場合、妖狐を処刑できなければ敗北|
#br
*能力詳細 [#q4cef9dc]

逃亡は以下の性質をもつ。

・能力を使用すると、人狼の襲撃や魔女の毒薬によって「逃亡者」が殺害対象になっても死亡しない。

・逃亡先が人狼やヴァンパイアに襲撃された場合、死亡する。逃亡先が護衛されていると、護衛対象者は死亡しないが、逃亡者は死亡する。

・逃亡先が人狼やヴァンパイアだった場合、無条件に死亡する。この時、護衛を受けても意味がない。

・能力を使用しない場合、護衛を受けることができる。
#br
逃亡者の立ち回りと役割

逃亡者の役割

人狼を探ぐる

逃亡先を指定して人狼かそうでないかを把握する。

逃亡先を選択し、夜の襲撃で生き残ることができれば逃亡先の人が人狼以外だと知ることができるため、その情報をもとに市民陣営を勝利に導く。

逃亡者の立ち回り

COして進行役を務める

人狼の対象にならないため、安全にCOすることが可能

逃亡者は自身が襲撃対象になっても死亡しないという特徴を持ちます。そのため、早めにCOすることで進行役を務めることができ、自身のペースに持っていくことができます。

逃亡先を伝え、情報を残す

市民陣営へ情報を伝えよう

夜の襲撃の結果次第で逃亡先が人狼かそうでないかを知ることができるため、市民陣営へ有益な情報を伝えることができます。ただし、逃亡先のCOはリスクが高いため、状況次第でやるようにしましょう。
#br
アプリ説明

・人狼ジャッジメント

恐れ逃げ惑う逃亡者。

人一倍臆病な性格のため、一人でいることに耐えられず、初日の夜以外の毎夜一人を選んでその人のもとに逃亡する。

逃亡した場合、自身が人狼に襲撃されても死亡しない。

逃亡した先が襲撃されると死亡するが、逃亡先が狩人などで守られていた場合は助かる。

また、逃亡した先が人狼だった場合は、たとえ、狩人などで守られていた場合でも死亡する。

※逃亡しなかった場合にどうなるかは、屋敷の設定の「逃亡しない」で変更できる。

・月下人狼

毎晩生存者のうち1人を指定し、その人の家に逃げ込む(強制)。そのため、自分が人狼に襲撃されても死なない。

逃げた先の参加者が人狼に襲撃された場合、一緒に死亡する。逃げた先が狩人・聖職者などで守られていた場合も自分は死亡する。人狼のところへ逃げると死亡する。村人陣営の勝利かつ自身の生存が勝利条件。
#br
関連

嘘つき
こうもり
カウンセラー
#br